VPN・Access(アクセス)で本社・支社間のデータ共有をかんたんに!
Access(アクセス)による本支社間のデータ処理
- 各支社(支店)の売上が即時に把握できていない
- 本社、支社でデータの二重入力をしている
- いちいち支社からデータをもらっている
- データの一元管理ができていない
- 本社への毎回報告書を作成するのに時間がムダになっている
- 本社では各支社でのデータの合計に手間がかかる
毎月、毎週、あるいは毎日、こんな作業をされていませんか?

弊社では、
「支社で作成したデータを紙媒体に出力して本社に提出→本社では提出書類を確認し、パソコンに入力する」
といった手間をなくし、お客様が効率の良い仕事ができるよう、低コストのシステムを提案しております。
本支社間をインターネットを利用したVPN接続!

インターネット回線があれば本社、支社間を月額5,500×(本店+拠点数)円(税別)で接続可能です。
これで支社のパソコンは本社のパソコンの一部のような扱いになります。
支店で入力したデータは本社のパソコンに保存されます。
かんたんシステム!
Microsoft Office Accessを使ったシステムなので、Excel等、他のOfficeソフトでののデータ利用がかんたんにできます。
しかも、お客様自身でシステムの加工を行うことも可能です。
.
さらに安さの提案です!
決まった形の帳票などはシステム化し、随時必要な資料や帳票はお客様自身にて作成されると、その分お安くできます。
このようにすれば、重要な帳票や資料の出力のみのご依頼ですみますので、低価でのご提供が可能となります。

トラブル時はリモート保守いたします!

遠方地のお客様の保守については、通常、リモート保守にて対応しております。
リモート保守ですと、訪問することなく、お電話でお話しながら、お客様のパソコンを遠隔操作できます。
移動時間がかからないのでスピーディに解決できます。
電話だけのユーザサポートは、互いに手探りのため、解決までには大変長い時間が必要で、双方にストレスがかかりましたが、リモート保守はお客様の画面をサポート側に表示できるので、一目で状況を把握したうえでの対応が可能です。
また、お客様のパソコンを遠隔操作もできるので、難しい質問にも実際に動かすことでわかりやすくアドバイスできます。